strawberry time
24
去年9月に放送された「柳生一族の陰謀」をようやく見ました。
すっかり忘れていて。
HDDを整理していて発見したのよね。
何コレ、びっみょ~~~!(笑)
そもそも十兵衛役の上川さんの出番が少なすぎ。
上川さんの殺陣は素敵で好きなんですけどね。
・・・あ。でもね。
烏丸少将文麿(佐野四郎)との滝前での戦い。
あそこの上川さんメッチャかっこいい~!って思ってたのに。
佐野四郎があまりにもおかしくて(ある意味とっても良い味出してましたが)
上川さんのカッコよさも忘れられるくらい・・・大笑いしちゃいました。
日本の時代劇にCGとかワイヤーアクション(っていうの?)はいらないと思うんだよね。
普通に普通にやってくださいってば!!!
そんでもって上川さんじゃなくて柳生但馬守宗矩の松方さんが主役か?ってくらい、松方さんの存在感&素敵さが際立っていたドラマでした。
やっぱ松方さんはいいわ~!
宗ちゃんって言えば、あさこちゃんが演じていた「野風の笛」が懐かしいですね。
あさこちゃんは剣の達人なんていって、かなり怪しげな新陰流でしたけど(笑)。
そして、これを語らなければ終われない!
あの最後・・・(笑)
ビックリで目が点になっちゃいましたよー。
もうもうもうもう!ばくっしょーーーぅ(笑)。
松方さんすごすぎ!!!
これを見るために2時間ちょっと我慢させたのね。
ってわけで。
久しぶりの映像での上川さんだったのに、そんなに楽しめず(笑)。
次の舞台「その男」までまた我慢しなくちゃな~って感じですかね。
すっかり忘れていて。
HDDを整理していて発見したのよね。
何コレ、びっみょ~~~!(笑)
そもそも十兵衛役の上川さんの出番が少なすぎ。
上川さんの殺陣は素敵で好きなんですけどね。
・・・あ。でもね。
烏丸少将文麿(佐野四郎)との滝前での戦い。
あそこの上川さんメッチャかっこいい~!って思ってたのに。
佐野四郎があまりにもおかしくて(ある意味とっても良い味出してましたが)
上川さんのカッコよさも忘れられるくらい・・・大笑いしちゃいました。
日本の時代劇にCGとかワイヤーアクション(っていうの?)はいらないと思うんだよね。
普通に普通にやってくださいってば!!!
そんでもって上川さんじゃなくて柳生但馬守宗矩の松方さんが主役か?ってくらい、松方さんの存在感&素敵さが際立っていたドラマでした。
やっぱ松方さんはいいわ~!
宗ちゃんって言えば、あさこちゃんが演じていた「野風の笛」が懐かしいですね。
あさこちゃんは剣の達人なんていって、かなり怪しげな新陰流でしたけど(笑)。
そして、これを語らなければ終われない!
あの最後・・・(笑)
ビックリで目が点になっちゃいましたよー。
もうもうもうもう!ばくっしょーーーぅ(笑)。
松方さんすごすぎ!!!
これを見るために2時間ちょっと我慢させたのね。
ってわけで。
久しぶりの映像での上川さんだったのに、そんなに楽しめず(笑)。
次の舞台「その男」までまた我慢しなくちゃな~って感じですかね。
スポンサーサイト